一般社団法人 愛知県木材組合連合会
〒460-0017 名古屋市中区松原2-18-10
052-331-9386
052-322-3376
県木連について
合法木材供給事業
認定制度について
木になる情報
お問い合わせ
ホーム
スパン表の構成
ホーム
愛知県産材利用の手引き
あいち認証材製品カタログ
目次
0
はじめに
1
本書について
1
1
本書作成の背景及び目的
1
2
本書の構成
1
3
本書の改訂について
2
愛知県産スギ、ヒノキの強度性能
2
1
平角材の曲げ強度試験
2
1
1
丸太と製材
2
1
2
乾燥
2
1
3
製材の曲げ試験
2
2
曲げヤング係数分布と基準強度の算出
2
2
1
曲げ性能
2
2
2
基準強度
3
スパン表の適用について
3
1
適用の範囲
3
1
1
住宅
3
1
2
部位
3
1
3
樹種
3
1
4
断面寸法
3
1
5
基準寸法(モジュール)
3
1
6
積雪区分
3
1
7
屋根勾配
3
1
8
軒庇の出、けらばの出
3
1
9
その他
3
2
根拠法令
3
3
参考文献
4
スパン表
4
1
スパン表の利用方法
4
1
1
スパン表の構成
4
1
2
部位について
4
1
3
”必要最小せい”のスパン表使用例
4
1
4
”可能最大スパン”のスパン表使用例
4
2
垂直積雪量35cmのスパン表
4
2
1
910mm基準寸法(モジュール)
4
2
2
1000mm基準寸法(モジュール)
4
3
垂直積雪量70cm
4
3
1
910mm基準寸法(モジュール)
4
3
2
1000mm基準寸法(モジュール)
5
スパン表の技術解説
5
1
スパン表作成の流れ
5
1
1
必要最小せいのスパン表作成の流れ
5
1
2
可能最大スパンのスパン表作成の流れ
5
2
部材の許容応力度と曲げヤング係数
5
2
1
許容応力度の算出式
5
2
2
愛知県産木材の基準強度
5
2
3
適用となる許容応力度と曲げヤング係数
5
3
たわみ制限と変形増大係数
5
4
荷重条件
5
4
1
固定荷重
5
4
2
積載荷重
5
4
3
積雪荷重
5
4
4
設計用荷重
5
5
部位別の荷重状態と荷重負担範囲
5
5
1
荷重状態
5
5
2
荷重負担範囲
5
6
応力度、たわみの計算および判定方法
5
6
1
曲げモーメント、せん断力、たわみの計算式
5
6
2
部材の応力度とたわみの計算および判定
5
7
断面性能低減
5
8
寸法効果係数
6
スパン表作成に関する計算例と応用計算方法
6
1
スパン表作成に関する計算例
6
1
1
床梁
6
1
2
小屋梁
6
2
応用計算方法
6
2
1
小屋からの集中荷重を受ける2階床梁
6
2
2
2階バルコニー跳ね出し梁
7
付録
7
1
製材の等級区分の判定について
7
1
1
目視等級
7
1
2
機械等級
7
2
強度性能値の補正について
7
2
1
寸法効果
7
2
2
含水率
7
3
スギ平角材の乾燥について
7
4
許容応力度算定について
7
4
1
強度のばらつきと基準強度特性値
0
F
の算定法
7
4
2
基準強度特性値
0
F
から設計用許容応力度
f
決定までの流れ
7
4
3
曲げヤング係数と曲げ強度の関係
7
5
許容応力度とたわみによる断面算定の考え方
7
6
和小屋について
9
巻末
平成28年11月
愛知県産材利用の手引き
愛知県産スギ・ヒノキの基準強度及び横架材スパン表
4
1
1
スパン表の構成
本スパン表の構成は下記のとおりです。